活動内容 | 詳細 |
創作活動 | 工作 習字 調理 |
野外活動 | 公園 プール 海 川 職場見学 |
食事指導 | 箸の持ち方 マナー |
生活指導 | 洋服のたたみ方 清掃の仕方 排泄 着脱 |
学習活動 | ビジョントレーニング 硬筆 間違い探し 音読 |
音楽活動 | ミュージックケア リトミック ピアノレッスン |
イベント活動 | 福祉まつり 梅林祭 地域の催し |
買い物体験 | マックスバリュ |
レクリエーション | 誕生会や季節に応じた行事 |
時間 | 支援内容 | 詳細 |
14:00〜 | 学校へ送迎 | 車両内での適切な過ごし方を学ぶ |
14:30〜 | 等施設着 | 手洗い・検温 体調確認 |
15:00〜 | 個別課題 | 児童のレベルにあった机上課題の実施 |
15:30〜 | 運動プログラム | 運動を通してコミュニケーション面、運動機能面、学習面の療育と健全な体作り目指す |
16:30〜 | クールダウン | 読み聞かせ、音楽療法などで、落ち着かせる |
17:00〜 | 帰りの会 | 当日の施設での活動を振り返り、児童による発表や意見(感想)を聞く |
17:30〜 | 送迎 | 車両内での適切な過ごし方を学ぶ |
時間 | 支援内容 | 詳細 |
8:30〜 | 自宅へ送迎 | 車両内での適切な過ごし方を学ぶ |
9:00〜 | 等施設着 | 手洗い・検温 体調確認 |
9:30〜 | 朝の会 | 一日の流れの説明 児童が一日の活動に見通しも持ち、理解することで、安心して活動ができる |
10:00〜 | 個別課題 | 児童のレベルにあった机上課題の実施 |
11:00〜 | 運動プログラム | 運動を通してコミュニケーション面、運動機能面、学習面の療育と健全な体作り目指す |
12:00〜 | 昼食 | 食事のマナーや箸やスプーンの使い方を学ぶ |
13:00〜 | イベント活動 (野外活動含む) |
イベント活動等の社会交流を通して公共マナーを学び、野外活動を通して体力向上や身体の発達、情緒の安定と心の発育につなげる 宮崎県内の工場見学 地域イベントの参加 自然との触れ合い デイキャンプ 海水浴 川遊び 季節のお花見 空手教室 |
15:00〜 | おやつ(お店形式) | お金の使い方の学習と食事のマナーを学ぶ |
15:30〜 | クールダウン | 精神を落ち着かせ、ゆっくりとした時間を過ごす |
16:00〜 | 送迎 | 車両内での適切な過ごし方を学ぶ |
時間 | 支援内容 | 詳細 |
4月 | 花見 | 四季の移り変わりを体験する |
5月 | イベント参加 | 地域交流により人々との触れ合いを図る |
6月 | 非難訓練 | 自然災害から命を守る |
7月 | 七夕作り プール |
七夕飾り付け、目標や願い事を考える 体力向上と泳げる自信に繋げる |
8月 | 海水浴 プール | 海水浴場でのマナーや自然の怖さを学ぶ |
9月 | 創作活動 プール | 想像力や物を作る喜びを学ぶ |
10月 | ハロウィンパーティ | 楽しみながら児童のコミュニケーションを図る |
11月 | みかん狩り | 旬の食べ物や食べ物作りのありがたさを学ぶ |
12月 | クリスマスパーティ | 一年間を振り返り、反省や目標を立てる |
1月 | 初詣 | 神社でのマナーや地域交流を学ぶ 今年の目標を立てる |
2月 | 節分 | 児童の弱い気持ちを表すことで克服につなげる |
3月 | 避難訓練 | 自然災害から身を守る術を学ぶ |
年間 | 運動 (7-9月以外) |
運動療育プログラムにより、心、体、自信の療育を行う |